第七十八番札所 仏光山 広徳院 郷照寺
〒769-0210 香川県綾歌郡宇多津町1435
☎ 0877-49-0710
宗派:時宗
本尊:阿弥陀如来
駐車場:有(無料)
厄除け うたづ大師 郷照寺

奈良時代に行基が開基。
弘法大師が伽藍の整備をし、厄除のご誓願をなされました。
1288年、時宗の開祖・一遍上人が3か月逗留し踊り念仏の道場を開くきました。
元亀・天正の兵火で伽藍を焼失したが、1664年に高松藩主・松平頼重により再興されました。
四国霊場唯一の時宗と真言宗の共存する寺です。
山門・仁王門
坂を登る前、駐車場に入る前にあります。
本堂

大師堂

大師堂で厄除けを行っています。
受付は9:00~16:00。予約不要。
※ 厄除けは節分までにお受けになるのが良いとされています。
< 77☜ 約7.5km
78
約7km ☞
79 >近郊SPOT 食べる。観る、遊ぶ。
お遍路寄り道スポットはこちら
<綾歌郡宇多津町>
↓
